誰でもりんごの木のオーナーになれる!?
りんごが好きな方にとっては夢のような企画「飯綱町りんごのオーナー制度」をご紹介します。
2021年は予定していた募集期間終了前に定員に達したという人気の制度です。「飯綱町の美味しいりんごをご家庭に届けたい、その想いだけでやっています」と話すのは、りんごオーナー事務局 廣田裕二さん。
りんごの収穫だけに留まらない「飯綱町りんごのオーナー制度」の魅力について、廣田さんのお話とともにお届けします。
「飯綱町りんごのオーナー制度」とは?
りんごのオーナー制度とは、自分のりんごの木を持ち、秋には実ったりんごを自ら収穫できる制度。収穫までのりんごの木の管理は園主である農家さんが行います。
「飯綱町りんごのオーナー制度」は1シーズン毎の契約。品種はふじ。収穫の最低保証は40kg、約150個です。収穫に行けなくなってしまった場合は、自分のりんごの木から収穫したりんごの内、上質なもの40kgを送付してもらえます。(2021年現在)
また、りんごの収穫だけでなく、飯綱町をもっと楽しめるようなコース設定やお得なクーポンが付いているのもうれしいポイント。
「飯綱町りんごのオーナー制度」を通して飯綱町を楽しみりんごを知る
「飯綱町りんごのオーナー制度」は3つのコース制。
温泉コース、そばお食事券コース、シンプルコース(りんごのみ)の中から申し込み時に希望コースを選択します。全コースお得な観光クーポン券付き。
りんごの収穫時以外にも飯綱町に訪れていただいて、町内の色々な遊びを楽しんでいただきたいという想いがあります。
「飯綱町りんごのオーナー制度」がスタートして10年あまり。オーナーさんの約9割は県外在住ですが、りんごのオーナー制度をきっかけに飯綱町が好きになり、年に何度も町を訪れる方も多いそうです。
信州いいづなりんご学校
出典:信州いいづなりんご学校
りんごについてもっと深く知りたい
2021年からは、りんごについてもっと深く知りたい方向けに「りんご栽培の動画視聴サービス」を開始しました。これは、飯綱町で行っている「信州いいづなりんご学校」のビギナー向け基礎編の動画が視聴できるサービスです。
オーナーさんも何年も続けていらっしゃる方の中には、りんごの収穫だけでは物足りないという方もいらして、それならば収穫までのりんご栽培について勉強する機会があってもいいんじゃないかということで、今年から始めたんですよ。よくいただく質問についても動画内にまとまっています。収穫までの作業や苦労、肥料や天気との関係など色んなことが盛り込まれているので、楽しいと思います。
また、少しだけ収穫体験をしてみたいという方向けにも、りんごのもぎ取りを楽しめる「りんご体験ツアー」が用意されています。
手厚く丁寧なサポートで安心
「飯綱町りんごのオーナー制度」の満足度が高い理由の一つに、対応が親切ということが挙げられます。
オーナーさんからのご希望があれば、農家さんの了承を得たうえで、収穫以外の作業をしていただくことも可能です。わたしたちがサポートして、りんごの話をしたり、花摘みや摘果などのアドバイスをしたりしています。
昨年は、外出自粛により収穫に来られないオーナーさんが多いシーズンでした。通常、送料はオーナーさん負担ですが、事情を考慮して飯綱町が負担したそうです。その心遣いがうれしかったというオーナーさんの声も多くありました。
シールを使った自分だけのオリジナルりんごを作る
写真:廣田さんご提供
また、りんごにシールを貼って文字入りりんごを作りたい、というオーナーさんのご要望に応えたことも。オーナーさんには大変喜ばれたそうです。りんごの木のオーナーになって、シールを使った自分だけのオリジナルりんごを作る、というのもおもしろそうですね。こんな楽しみ方があったとは…!
(上の写真は、シールりんごのイメージです。今回ご要望があったオーナーさんのシールりんごではありません)
広がっていく「飯綱町りんごのオーナー制度」の枝葉
2021年現在、ふじ40kgのオーナー制度を実施していますが、今後バリエーションを増やしていくことが検討されているそうです。複数品種の組み合わせ、サイズ選択制、りんご保管サービス、さらには加工オプションまで。今後の展開が楽しみです。
1本の木には、きれいなりんごもできるし、加工用のりんごもできます。きれいなりんごは贈答用や家庭用として、贈り物にしたり配ったり自分たちで食べたり。加工用に関しては、例えばオーナーさん3,4人集まればジャム作りもできるでしょう。飯綱町に新しくできた加工所では、ジャム、ジュース、コンポート、ドライりんごなどを小ロットから作れます。生食だけでなく様々なかたちで楽しんでいただけるように展開していきたいです。どんどん枝葉を広げていきたいですね。
印象に残っているのは、オーナーさんが自分で収穫したりんごを丸かじりしたときの反応ですね。『りんごってこんなに美味しいの!?』、『こんなに蜜が入っているのか』って。収穫においでいただいて、木で完熟したりんごを食べてほしいです。これ以上の贅沢はないわけです。
おまけ
廣田さんのお好きなりんごを教えてください!
北斗です。品のいい香りで美味しいんですよ。最近はなかなか手に入らないけれど、今年は毎朝直売所を覗いているから見つかると思います。
「飯綱町りんごのオーナー制度」のお問い合わせ窓口
※現在「飯綱町りんごのオーナー制度」のお問い合わせ窓口は下記に変更となっております。
(有)飯綱町ふるさと振興公社
TEL:026-253-5153
HP:https://www.iizuna-furusato.com/yukimuro