4品種のお米【定期便】 白米5kg×4回(令和3年度産)
「皇室献上米」にも選ばれたことがある仲俣さんの自信作4品種を
定期便でお届けします♬
【4品種の定期便】
・1便目 こしひかり 5kg
・2便目 いのちの壱 5kg
・3便目 風さやか 5kg
・4便目 ミルキークイーン 5kg
【毎月、1日~10日頃にお届けいたします。】
〈こしひかり〉
献上米にも選ばれたことのあるこだわりのこしひかり
〈いのちの壱〉
大粒(コシヒカリの1,5倍)で香りが良く、粘りと弾力に優れ、冷めても美味しいのでお弁当やおにぎりにオススメのお米です。
〈風さやか〉
長野県のオリジナル米です。しっかりとした旨味と甘味があり、粘り・味・香りのバランスもよいのが特徴です。
〈ミルキークイーン〉
粘りが強く、モチモチとした触感で、冷めても硬くなりにくいお米です。
当園の米栽培の特徴は塩を使用することです。
8月上旬頃の出穂直前にはミネラルたっぷりの天然塩を撒き、
8月下旬以降の出穂後には「宮古島の雪塩」を散布します。
これによって、お米の粒が大きく甘く育ちます。
また、戸隠山からの水にも恵まれた飯綱町は特A米地区に指定されています。
初夏には蛍が乱舞するのが見られるほど
きれいで豊かな水とミネラル豊富なこだわりのお塩で
美味しいお米作りの研究を
楽しみながら愛情いっぱいに育てられた
なかまた農園のお米は
粒が大きくて、かめばかむほどに甘い
ごはんだけで食べていたいお米です♪
平成27年には厳しい審査を通過し、
宮中恒例祭典の中で最も重要とされる「新嘗祭」で使われる「献上米」にも選定されました。
その米は全国各地の品評会で毎年2~3の賞を受賞しており、 「長野県産原産地呼称管理制度」に認定されました。
《特別栽培米》とは:
地域の一般的な栽培方法と比較して化学肥料および化学合成農薬を50%以上削減した方法で栽培された農作物のことで、
国の表示ガイドラインに基づき特別栽培米と表示されるものです。
信州の環境にやさしい農産物の認証を取得した、減農薬の安心・安全な米です。
収穫後は低温保存しております。
お申込みいただいてから精米しますので、すりたての味をお楽しみいただけます。